建設業許可】などの”官公署への申請・届出”や
各種【助成金申請】の手続き、【給料計算】【教育訓練】 など
経営者様のサポートとなる大事な手続、手順を
専門家が全力であなたをサポートします。

加藤恵舟行政書士/社会保険労務士事務所
〒430-0906 静岡県浜松市中区住吉5-17-9
TEL : 053-473-7303
FAX : 053-473-7304

H23年12月28日
 

年末のご挨拶。
 

やいもので、

年末ご挨拶させていただく時期なりました。。
 

1年。。

返ってみれば。。

まるさんにも、ろんな出来事おこりました。うふふ。。

まるさんの一文字は。。

」。。

なっと。。

 

まるさんブログ愛読していただき

本当ありがとうございました。

加藤事務所が皆様にとって。。

なものになればと。。

 

はじめたブログですが、

趣味、「まるさんブログをよむことだよ。。」

もちろん冗談ですが。。笑い

とか。。

まるさんブログ。。おもしろい。。」

ありがとうございます。

とか

「最近、更新されてないね。。」

すみません。。

とか。。

 

いろんなかたに。。

たくさんお言葉いただきました。

いった言葉に。。

つも。。励まされます。。

厚く お礼申しあげます。

 

心誠意努力。。

々、精進です。。

 

時節柄、ご多忙のことと存じます。。

くれぐれもお体には ご自愛し

しい年末年始をお過ごしください。

 

来年も一層のご愛顧を頂けますよう。。

お願申し上げて。。

年末ご挨拶させていただきます。

 

 H23年11月25日記事

不思議な縁のある人。。

 

出社したら。。

まるさんのの上に

回記事にした

 

ぷらっとGLAD(ぷらグラ)の12月号vol.

が。。

おっ。。

思い表紙をみると。。

 

浜松で過ごすクリスマス特集☆

 

味あるう。。

思いきや。。

 

まるさんのをつかんだのは。。

浜松市制100周年

浜松出世城まつり

 

でした。。

ん。。。

の人は。。

 

そうなんです。

知人が出演してたんです。

 

しかも。。

武田信玄 役として。。

この人が、

また すごいんです。

 

をやっても

一流をめざしちゃうんです

して。。なってしまうんですね。。

これが。。

 

の縁があるのか。。

っつ。。

こんなとこで。。

ってところで、ばったり会うんですね

 

の2年くらいで3回は

ばったりしてると思います。。

 

味があったので

ネットを検索してみると。。

大活躍のご様子でした。。

 

    応援

 

かし、

浜松出世城まつり

ントに、くさんの時代絵巻

見物できたんですね。。

 

念。。

に心残りに、なるなんて。。

しかして。。

 

の血があるのかもです。(笑い)

 

 

 H23年11月17日記事

獅子座流星群

今日は。。

獅子流星群の極大日

ですね。

 

獅子流星群といえば、

2001年にありましたね。。

すごいの。

日本で、1時間あたり。。

数千個という大流星雨だったとか。

わあ

 

そもそも

獅子流星群って。

 

テンペル・タットルさんの発見した

テンペルタット彗星

(流星物質)でできているだるま。

太陽に近づくと表面の氷が溶け出し、

山の流星物質のように

宇宙空に撒き散らすんです。

 

このため彗星の通り道(軌道上)は

流星物質でいっぱいのトンネル。

に一度、

このトンネルと地球の公転軌道が交差する日

 

う。。

今夜なんです。

地球がこのトンネルを通過する時、

大気との摩擦 の影響で

流れに。。。

今年チェック

時間は。。

11月18日(金) 午前時ごろののそら。

 

お。

今日は、

ージョレ・ヌーボー解禁日。。

 

あまり知らない。。

まるさんでさえも。。

 

年のこの日は、

予約したワインみます。

 

今晩は忙しくなりそうです。。

ワインに。。早起き。。

流れ星に 叶えてもらう お願いごとを考えて。。

 

加藤所長のお願いごとは、

きっと。。

 ダ  エ ○  ト 

 

まるさんのお願いごとは。。。 

密です。。 (うふ)

 

 H23年11月16日記事

社労士なるためセミナー

11月13日(日)

資格大原 浜松校 にて

社労士なるためセミナー が行われました。

 

当事務所 所長 加藤講師勤めさせていただき

 

加藤考える

社労士ってどんな仕事

社労士になったらこんな1年

 

して。。

言わずとしれた

伝説

努力家 加藤 の猛烈勉強法

 

講義させていただきました。

 

まるさんも、ちろん参加しました。

様子はこんな感じ。。

参加していただいた皆様

本当ありがとうございました。

微力ではありますが。。

皆様になれたられしく思います。

 

加藤先生って。。

HP写真ちがってるう。。

あんて思ったかたも、いたかも。。

 

も。。本人少し気にしてるので、

ここは

温かい目見守ってあげてください。(笑い)

 

まだまだ小さな事務所ですが、

お客様 との 出会いを大切 

日々、精進していきたいと考えております。

 

して後方におくださいました

加藤応援団の皆様(笑い)

 

清聴支援 ありがとう ございました

まるさんからも、よりお礼申しあげます。

 

H23年11月8日記事

ぷらっとGLAD

この度、

静岡県西部エリアを対象とした

無料情報提供マガジン

ぷらっとGLAD (ぷらグラ)

刊されました。

紙のデザインは、ギフトを届けるイメージをデザインしたものだそうです。

。かわいいっ。

 

そして、

何か浜松貢献できないか?

今の浜松からえてしまったものを取り戻そう。。

こんからこの雑誌がまれたそうです

 

の い 思い。。

すてですね。。

浜松フリーペーパー

またしい顔が生まれましたね。

 

H23年10月20日記事

浜松百選

お客様が、浜松百選 9月号 

100senインタビューに掲載されたと聞きました

ので、ご紹介します。

 

ご夫婦で、花黒子(Hanabokuro はなぼくろ 

というフォークバンドを結成されています。

 

中学生の頃から友人と歌っていたという奥様

でも、路上デビューは、40歳を過ぎてからと・・

遅咲きのシンガーだったようです。

 

音楽無縁だったご主人奥様に誘われてギター

本格的覚えたそうです。

 

なんててきなご夫婦と思いきや。。

奥様初恋の人が、そう。。

主人だったそうです。

 

きゃ・・・

ましいですね。

標は、50歳記念ライブだそうです。

まるさんも、より。。。

応援しています。

 

ついで。。。

ご主人(西脇様)の会社のご紹介です。

こちらから

 

びぶれ取材。。 H23年10月17日記事

加藤恵舟マスコミデビューです。 

 

なんて、そんなおおごとではないのですが、

11月13日(日)に資格の大原 浜松校 にて開催される

社労士なるためセミナー  お〜はら お〜はら 本気になったら

にむけて、 びぶれ浜松  取材が行われました。 

11月10日号 掲載予定です。

少し緊張ぎみ。。の加藤所長 (笑い)

今から、発行日をいまかいまかと。。

まっています。。

 

彼岸入りですね。。 H23年9月20日記事

彼岸には、 

太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる

といわれていますね。

 

秋の夜長、日の沈みも早くなり、夜の虫の音もにぎやかに感じますね。

生まれのまるさんですが、はなんだか少し寂しく感じてしまいます。 

 

お彼岸といえば、お墓参り

なぜ?

「彼岸」とはサンスクリット語の波羅密多」から来たものといわれ、

煩悩と迷いの世界である「此岸(しがん)」にあるものが、「六波羅蜜(ろくはらみつ)」

の修行をすることで「悟りの世界」「彼岸」の境地へ到達することが出来るというもの

だそうです。

 

太陽が真東から上がって、真西に沈み昼と夜の長さが同じになる

春分の日秋分の日を挟んだ前後3日の計7日間彼岸と呼び、

このお彼岸の期間に仏様の供養をすることで極楽浄土へ行くことが出来る

と考えられていたそうです。

 

ちなみに今年の秋のお彼岸の期間は

彼岸入り   9月20日

お中日    9月23日(秋分の日)

彼岸明け  9月26日

 

昔ながらのならわし、意味のあるものなのでしょうね。

 

秋ですね。。 H23年9月8日記事

秋といえば紅葉ですが。。

まだまだ、加藤事務所の前にある高台中学の防風林では

蝉がジジジジ・・・・と元気な様子をうかがわせてくれています。

 

トンボをよくみかけるようになりましたね。

やはりですね。

 

になったといえば、花粉症で困りはじめる人も増えているようです。

秋は、ススキ・ブタクサ・ヨモギなどの秋の雑草は

飛散距離が短いため花粉症とは気づきにくく、

かぜ?思い、鼻の炎症を放置すると蓄膿症になりやすいので

注意が必要といいます。

さらに、今年は春に大量に飛散したスギ花粉が、東京都内では

風で舞い再飛散してるなんてうわさも。。。。

 

気をつけたいのは、ここからですが。。

 

市販花粉症治療薬に多く含まれている抗ヒスタミン薬

服用すると・・ 

脳の神経伝達機能がブロックされ

ウイスキーシングル3杯 に相当する

脳が酔っている状態になるそうです。

 

女性 の方が抗ヒスタミンと結合する受容体

男性よりも多く、体も小さいことから

集中力が低下しやすいようです。

 

やはり

長期の服用は、医療機関で処方されるものが

オススメ なようです。

 

為替介入。。 H23年8月8日記事

円高ですね。。

東日本大震災後から回復しつつある景気がこの円高で

冷え込むのは大きな問題ですね。 

為替介入効果もむなしい結果に終わってしまいましたし。。

 

企業経営の面では 

日本貿易振興機構(ジェトロ)によれば、国内の中小企業から寄せられた海外投資の

件数が急増しているようです。

 

□急激な円高の加え、海外諸国の誘致活動も活発になっていること

□電力供給が不安定になっていること

 

なお、相談件数は、

1位 タイ

2位 ベトナム

3位 インド

4位 マレーシア

5位 韓国 

となっているようです。 

 

個人としては、投資家のみならず、これをチャンスとし、

外貨預金

外貨建て海外国債

外貨建投信

などをおこずかいなどの中から少しづつはじめる人も急増しているようです。

 

それぞれのメリット、デメリットをよく考えた上で

余裕資金の中で 

じっくり考えて投資することが大切なようですね。

 

舘山寺花火。。H23年7月27日記事

蝉の激しさを増す鳴き声に暑さを感じ、

夏も本番ですね。

 

先日、舘山寺の花火大会に行ってきました。

久しぶりの花火大会見物でした。

 

感想は。。

心が洗われたような感動を覚えました。

花火.jpg

数千個の灯篭が流れる様子は

パルパルの観覧車からも一望することができました。。

時間を合わせて体験する価値は大でした!

 

日本に生まれてよかった。

夏もまた楽しいですね。

 

 蝉の鳴き声。。  H23年7月12日記事

厳しい暑さが続きますね。

今年は

節電の夏

各社、さまざまな企業努力が続いているようです。

 

今朝、出勤し、車を降りると

シャンシャンシャンシャン・・・・・

と元気な蝉の鳴き声が夏らしさを感じさせてくれました。

 

そう、元気な クマゼミ くん

 

今年の活躍のクマゼミ くん

およそ平成15年生まれ( 環境条件によって異なるようです。)

 

あらゆる自然災害、天敵から身を守り、長い地下生活にピリオドを告げ

立派に羽化を遂げた彼らを私は賞賛します。 

 

今年は蝉の鳴き声を聞かないね。。

という声をよく耳にします。

地震がおきる前触れではいのか・・

とか不安声もありますが、

実際には、

生き物ですから、発生数は年ごとに変動するのは当然なようです。

 

当たり前の自然

大切に感じて守っていきたいものです。

 

やっぱり。。  H23年6月23日記事

昨日は、夏至でしたね。

1年の中で一番昼の時間が長い日。。

 

100万人のキャンドルナイト

全国でいろんなイベントが行われたようですね。

 

夜8時から夜10時までの2時間電気を消すこと。

省エネを考えたり、平和を考えたり、自分や自分の大切な人達のことを考えたり。。

ゆるやかに暗闇のウエーブを地球上に広げていこう という取り組みだそうです。

 

素敵なことですね。

心にそんなゆとりを持つことも大切なのかもしれませんね。

 

ロマンチックな話題から一転・・しますが、

前回のブログでお話した

バンダナ(ハチマキ笑)届きました。

 

加藤所長着用してみましたが。。。(笑)

 

やっぱり、まるさんが、バンダナの上手な巻き方を調べることに。。

加藤所長は ・・

こんな風にかっこよく着用したく。。(笑)

現実にはなかなか難しく。。 

いろいろ調べてみましたが、

 

結局、一番いいのは、

試行錯誤しながら自分流をみつけだすこと

 

早速、今週末のテニスの練習から着用すると張りきっています。

 

所長には伝えておきました。

「人がなんと言って笑っても、まるさんは認めてあげるから大丈夫ですよ。」と。。。。

温かい目で見守ってあげてください。

 

ナダルケイシュウ  H23年6月20日記事

今日は、ですね。。

週も明け、だいぶ加藤所長の喉の調子も回復してまいりました。

ご心配くださった皆様

・・ありがとうございました。

 

今日は、ずいぶんと前から所長にお願いされていたテニスで着用する

バンダナ(所長は、はちまきといってます。。)と

リストバンドを

ネットで探してみました。

 

所長がこだわって購入したのは、

そうテニス界の貴公子

ラファエル・ナダル着用デザインのもの

日本未発売なんです。

 

ここで、ひと言。。。

加藤所長曰く

一番大切なのは、格好からはいること 

所長は、こんなふうに・・

プレーして・・・

こんな勝利を夢みています。

応援してあげてください。

商品の到着が楽しみです。

 

たっ。。。大変です。。 H23年6月15日記事  

 今日は加藤所長についてです。
声が、がらがらくんなんです。
これには理由があります。
お医者様の説明によると気管支炎を患っているらしいのです。
かわいそうなことに6月12日から40度の熱と喉の痛みでくるしんでいました。 
現在、経過良好で、声のがらがらくんのみと戦っております。

 しかし。。
本当の理由は大好きなテニスが高じたものと私は考えます。
6月12日に行われたK−MIX杯

....参加しました。

結果は...ぼろぼろ、そして体も....ぼろぼろ。。
...本人には内緒でお願いします(笑)